Quantcast
Channel: 話芸きまり文句辞典 R
Viewing all 244 articles
Browse latest View live

あたらしきたたみもうてばちりがたつ【新しき畳も打てば塵が立つ】

$
0
0
どんなに清廉潔白な人でも、よく調べれば必ず欠点や弱味というものがあるということ。...

あたらぬがあるゆえふぐのこわさかな【あたらぬがある故ふぐの怖さかな】

$
0
0
川柳。ふぐを食べていつも当たるのであれば、いくら美味い食べ物であっても、誰も食べ...

あたらぬものはゆめにちょぼいち【当たらぬものは夢にチョボ一】

$
0
0
夢はめったに正夢にならず、チョボイチ(サイコロ賭博の一種)もめったに儲からない、...

あたりきしゃりきあんまのしり【当たりキ車力按摩の尻】

$
0
0
当たりキ車力按摩の尻(あたりきしゃりきあんまのしり):【意味】あたりまえ、の洒落...

あたるもはっけあたらぬもはっけ【当たるも八卦当たらぬも八卦】

$
0
0
占いは当たるときもあれば外れる時もある(百発百中ということはありえない)というこ...

あだをむくうにおんをもってす【仇を報うに恩を以てす】

$
0
0
「老子」にある言葉「怨みに報いるに徳を以てす」より。恨んで当然の相手を恨まず、か...

あちらたてればこちらがたたず、りょうほうたてればみがたたぬ、くしゃくにけんにとがいちまい【あちら立てればこちらが立たず、両方立てれば身が立たぬ、九尺二間に戸が一枚】

$
0
0
「右をたてれば左が立たぬ、両方立てれば身が立たぬ」ともいう。片方に良いようにすれ...

あついさむいもひがんまで【暑い寒いも彼岸まで】

$
0
0
「暑さ寒さも彼岸まで」。春と秋の彼岸ごろに、それぞれ寒さと暑さが収まって気候がよ...

あつかわな【鉄面皮な】

$
0
0
【意味】「〜やつ」といえば、面の皮が厚い、ふてぶてしくあつかましい奴のこと。(落...

あつさをさけ、さむさをさけるからさけ【暑さを避け、寒さを避けるから「酒(さけ)」】

$
0
0
「病を避け」に続く文句でもある。暑さしのぎ、寒さしのぎの役に立つ結構なものだから...

あてこととふんどしはむこうからはずれる【当て事とふんどしは向こうから外れる】

$
0
0
「当て事」は予想(期待)して当て(頼み)にすること。「ふんどし」の「向こう」は前...

ありのおもいもてんまで【蟻の思いも天まで】

$
0
0
どんなに弱くてちっぽけな者でも、その思いは一心になれば必ず天に通じる。(佐倉宗五...

あるじ(しゅう)おもいのしゅうだおし【主思いの主倒し】

$
0
0
主人思いの行動が過ぎて、かえって主人に迷惑を及ぼすこと。(寛永三馬術「空け者めが...

あるときばらいのさいそくなし【有る時払いの催促なし】

$
0
0
無期限、無催促を条件に金を貸すこと。(加賀騒動「そこで有る時拂ひの催促なしといふ...

あるようでないのがかね、ないようであるのがしゃっきん【あるようでないのが金、ないようであるのが借金】

$
0
0
金持に見える人ほど案外金はなく、借金などなさそうなひとに限って負債をしょっている...

あわせものははなれもの【合わせ物は離れ物】

$
0
0
「合わせ物なら離れ物」とも。くっつけ合わせたものは、いずれ離れるものである。元々...

あわをくってしゅっせしたのはぼらばかり【泡を食って出世したのは鯔ばかり】

$
0
0
【意味】慌て者で出世する者はない。泡を食って出世したのは(出世魚の)ボラくらいな...

あんけらそう【あんけらそう】

$
0
0
(武士、武家奉公の者を)「この馬鹿野郎」と相手を罵って呼ぶときのきまり文句。「安...

あんじょうひとなくあんかにうまなく【鞍上人なく鞍下に馬なく】

$
0
0
「鞍上人なく鞍下馬を見ず」とも。見事な乗馬ぶりを表す慣用表現。馬を見ればあたかも...

あんずるよりうむがやすし【案ずるより産むがやすし】

$
0
0
「思ったより産むが安い」(大岡政談お花友次郎:「思つたよりも産むが安いてえなあこ...
Viewing all 244 articles
Browse latest View live




Latest Images